鳥居くぐれば神話の世界がそこに広がる

お知らせ一覧

お知らせ一覧

令和6年 日前宮厄除大祈祷のご案内

●日時 1月12日(日) 
     1月19日(日) 
     1月26日(日) 
     2月2日(日) 
※各日11時15分開式
※その日の状況により多少の時間変更もございます。予めご了承下さい。
※神楽殿祈祷から始まり、日前神宮本殿参拝(大祓詞奏上)、國懸神宮本殿参拝(玉串奉奠)、並びに記念品授与を行います。
●対象 本年厄年(前厄・本厄・後厄・小厄・還暦)に当たられている方。
厄年に当たられているかは厄年年齢表でご確認ください。
●各回先着順。
●祈祷料 1万円

尚、一般の厄除祈祷は随時お受けいたしております。
※お申込・お問合せは日前宮社務所(☎073-471-3730)まで。

第46回 日前宮薪能


日時  令和7年4月8日(火) 午後6時30分~

場所  日前宮神楽殿(和歌山市秋月365)

演目  観世流能楽 「葵上」 分林道治

     大蔵流狂言 「寝音曲」 茂山逸平

  


入場無料。

三月一日より入場整理券を発行します。先着順。

尚、当日は駐車場がございませんので、公共交通機関等でご来場下さい。



問合せ 日前宮社務所 ℡ 073-471-3730


例年節分に行っております節分祭および古神札焼納祭ですが、令和七年の節分にあわせ、2月2日(日)に執り行います。
古いお札やお守りを返される方は、2月2日までにお納めください。